カナヤマ

スタッフ紹介

ホームスタッフ紹介 山﨑 悠子

本店事務サポート【旗の台】 山﨑 悠子

2025年入社。本店事務サポート・クルー(アルバイト)。物件を巡回して写真撮影や鍵交換等を行う。柔らかい雰囲気で周囲をしっかりサポート。趣味は美術館巡りで、好きな絵画はゴッホから葛飾北斎など幅広い。学芸員の資格を持つ。

 

 

和やかな社風に惹かれて入社

 

本業はデザイン系の仕事をしています。大学卒業以来ずっとデザインに特化してきましたが、「他の仕事をして刺激が欲しい」と思うようになりました。求人媒体を見ている中でたまたま見つけたのが当社です。クルーの一人が仕事内容について答えるインタビュー動画を見つけたのですが、そこで物件の写真撮影や簡易清掃をしていると話していて、興味を持ちました。デザイン以外のことをしたいとはいえ、なるべくなら一般事務ではなく軽く体を動かせる仕事をしたいと思っていたので、私にとっては魅力的な仕事内容でした。また、動画から伝わってくる和気あいあいとした社風にも惹かれ、応募しました。

 

 

“カナヤマの一員”という意識を持って丁寧に取り組む

 

 

現在は、物件の写真撮影や鍵交換、清掃などを行っています。やってみて、実は奥が深いと分かったのが鍵交換です。鍵といっても何種類もあるので覚える量が多いですし、ねじ回しは正確性と速さが求められます。私自身慣れるまで苦戦しましたが、時間内に3件の鍵交換をやり遂げた時は達成感がありました。仕事の割合は時期によって異なりますが、基本的に外出していることが多いです。物件から物件まで自転車で移動するのですが、春は働きながら満開の桜を見られます。夏は暑いですが(笑)、やはり外に出ると気持ちがいいですね。

 

働く上で意識しているのは“自分はカナヤマの一員であること”。業務中は私個人の振る舞いが当社の評判に直結するので、一つひとつの作業を丁寧に行うように努めています。物件でご入居者様にお会いしたら必ず自分から挨拶しますし、鍵交換ひとつにしても手を抜きません。カナヤマの看板を守るのはもちろん、自分の働きでカナヤマのイメージがさらに良くなればと思いながら日々取り組んでいます。

 

 

社内の一体感と家庭優先の風土が魅力

 

 

社員さんは本当に真面目な方ばかり。どの仕事においてもお客様に喜んでもらう気持ちが全面に出ていて、何をするにしても配慮が行き届いています。物件の清掃にしても「次の方が気持ちよく入居できるように」と細部まで気を遣っていて、すごく丁寧です。社内でも雇用形態関係なくて接してくださり、きちんと教えていただけるので安心して取り組めています。

 

当社は団結力のある会社だと思います。社員さんが意欲的であるのはもちろん、社長が従業員を大切にしているので、その想いを受けてみんな同じ方向を向いている感じがします。この一体感に加え、家庭最優先の企業風土も当社の魅力です。急な事態が発生して遅刻してもご理解いただけるのはありがたいですね。

 

今後は、さらに効率よく仕事をこなせるようになって、もっと皆さんの力になりたいですね。私は未経験スタートでしたが、社員さんが丁寧に教えてくれたおかげで仕事を覚えられましたし、充実感を持って働けています。未経験でもチャレンジしてみたい方はぜひ応募してほしいと思います。