カナヤマ

スタッフ紹介

ホームスタッフ紹介 多田 康佑

二子玉川店 店長 兼 業務部1課 係長 多田 康佑

2013年入社。業務部1課 係長。営業では最年少だが、本店のエースとして活躍中。穏やかな口調でありながらも、時折見せるメガネの奥の鋭い目は、エースとしての風格を感じさせる。趣味はサッカー観戦とインテリア。石川県出身で、県内の美味しい寿司屋の情報に詳しい。

 

 

係長である以上、No.1は当たり前

 

もともと美容師でしたが、将来のことを考えた時「もっと稼げるようになりたい」と思ったんです。ちょうどその時に求人広告でカナヤマを見つけました。広告の写真からは、アットホームな雰囲気が伝わってきて「ここ感じが良いな」と思って応募しました。

 

物件案内や契約書類の作成、ご入居様のフォローが主な業務です。土日は基本朝から夜までご案内をしています。お客様がご入居後のイメージをしやすいよう、居室内のカラーコーディネートなどについて話したりします。お客様にとって最適なご提案ができるよう、常に雑誌やWEBからの情報収集は欠かせません。

 

シャーメゾンは品質が良く、住みやすさを追求した造り。インテリアのレイアウトもしやすい設計になっているんですよ。お客様にご紹介すると気に入っていただけますね。シャーメゾンショップ特約店としてシャーメゾンを扱えることは強みだと思います。

 

働くうえで意識しているのは売り上げ。営業主任なので数字の必達は自分の中で絶対だし、常にトップセールスでいたい。だからこそ、選ばれる営業になれるよう日々の仕事を確実・丁寧にすることを心がけています。

 

仕事は全力でしつつも、終わったらなるべく早く帰るようにしていますね。最初の頃は加減がわからなくて残業することもありましたが、やっぱり体が資本。翌日に疲れを持ち越さないことも、仕事の1つかなと。

 

 

更新のタイミングで、またお客様と会えるのも楽しみの1つ

 

 

ご案内してお申し込みいただけるのはもちろんですが、「多田さんにして良かった」と言っていただけると素直に嬉しいです。個人的に仕事で楽しみなのが、担当したお客様と更新時にお会いできること。当社は更新時に必ずお客様とお会いしてお手続きをします。書類送付で終わらせる会社が多いなか、 “フェイストゥーフェイス”の時間を持てることは貴重なんじゃないかと。久々にお会いして、いろいろと話せる時間は純粋に楽しいです。

 

 

賃貸のみならず、不動産のエキスパートになりたい

 

 

カナヤマは活気があって、風通しが良い会社だと思います。自分の意見や要望を言いやすいし、部署の枠を越えて気軽に情報交換もしやすい。やりやすい職場です。先輩方とも飲みに行ったりします。社長もいらっしゃることがあって自然と話せますね。社長との距離が近いのも、カナヤマの良いところじゃないかな。

 

今後の目標は賃貸の知識をもっと増やすこと。30歳までに賃貸不動産経営管理士の資格も取得したいです。それを踏まえて、売買にも挑戦したいなと。今の仕事ももちろんですが、売買の営業力も磨きたいです。ゆくゆくはオーナー様との折衝や家賃交渉、リフォームのご提案などもして、不動産全般においてご提案ができるようになりたい。将来のビジョンを持って、これからも邁進していきます。

2019年8月1日より、管理部へ異動

2021年10月1日より、業務部へ異動

2022年9月22日より、二子玉川店へ異動